ダイエット– tag –
-
痩せるには筋肉を増やす?
こんにちは、パーソナルトレーナーの本間です。 みなさん、「痩せるには筋肉をつけないといけない!」と思ってませんか? 筋肉がつくと代謝が上がって痩せるんじゃないの? 筋肉がつけば基礎代謝が上がることは確かだけど、痩せるために筋肉をつける必要が... -
正しいダイエットは脂肪を減らすこと
『体重が減れば何でもいい!』『早く痩せたい!』『1ヶ月で5キロ痩せたい!』と考えてる方、少し待ってください! 成功しないだけでなく、リバウンドしてさらに体重が増えてしまいます。 【体重1kg減は脂肪1kg減?】 体重1kgダイエットできたら嬉しい... -
糖質で脂肪を燃やす
【糖質も脂肪もエネルギー】 糖質も脂肪も人が生きていくのに大切なエネルギー源なのはご存知だと思います。 糖質とは、砂糖、お米、パンなどに含まれている栄養素です。ちなみに、糖質と食物繊維が合わさったものが炭水化物になります。 糖質は、脳、赤血... -
漢方茶でダイエット
先日、漢方茶ブレンダー協会の漢方茶ブレンダーという資格を取得しました。 漢方茶ブレンダー協会ホームページ より無理なく効果的にダイエットできる方法はないか考えていたところ漢方茶というものに出会い、勉強させていただきました。 体質改善を食事だ... -
辛いトレーニングはダイエットに効果的??
当店のダイエットコースのトレーニングは、初めての方は想像していたよりも辛くないため痩せるのか不安に思われますが、果たして、辛いトレーニングをしないと痩せられないのでしょうか? ダイエットを成功させるには、正しい食事生活と正しい生活スタイ... -
ダイエットに必要なのは炭水化物!
ダイエットといえば、食事制限と運動が挙げられます。 しかし、食事制限で思ったほど痩せない方は多いのではないでしょうか。 また、痩せたけどメリハリのない体になってしまった方もいるのではないでしょうか。 しっかりと食べなければ健康的な体にはなり... -
ダイエットのために必要な運動とは?
ダイエットの基本は、摂取カロリーより消費カロリーを多くすることであると言われています。 そのため、カロリーを消費するために有酸素運動行い、基礎代謝をあげるために筋トレを行います。 しかし、運動しても痩せない人は多くいらっしゃるのではないで... -
正しいスクワットしてますか?
スクワットは、ダイエットにも腰痛改善や予防にも筋力向上にも行われる筋力トレーニングです。 ネットでは、腹筋を100回行うよりスクワット1回行った方がカロリーが消費するなんてことも言われているほどです。 大げさな例えですので、信じないでくだ... -
ダイエットに運動を取り入れる3つの理由
ダイエットに運動を取り入れている方は、「消費カロリーを増やし痩せる」「筋肉をつけ基礎代謝を上げ痩せる」と考えていると思います。 しかし、うまく痩せないとお悩みではりませんか? 運動で痩せない理由として、運動による消費カロリーはそこまで多く... -
理想のダイエット方法
ダイエットを目的としている方で、本当に痩せるのか?リバウンドしないのか?きつい食事制限をしなければいけないのか?など疑問があると思います。 正しい食生活と生活スタイル、適度な運動で血液の流れや内臓の働きなど体質を改善することで、痩せ、リバ... -
朝食とダイエット
本日は、朝食とダイエットについてお話しします。 朝食を食べましょうと言われていますが、本当のところどうなのでしょうか?? 実際に私は朝食はリンゴしか食べていません。 また、何も食べない時もあります。 朝からご飯を食べなくても週一回趣味で行な...
1