-
正しいダイエットは脂肪を減らすこと
この記事でお伝えしたいこと!脂肪を減らして目標体重まで痩せることがダイエット成功と言えます。『1ヶ月で5キロ痩せた』などの急激なダイエット法は脂肪ではなく主に水分が減ったダイエットになります。どうしたら脂肪が増えるのか、どのようにしたら... -
ゴルフ【正しいドレス】は顔の位置にあり
ゴルフで安定したスイングするのに何かいい方法はない? 簡単ではないけど、ぜひ改善してほしいことはあるよ。それは「頭の位置」! レッスンプロでも意識されていないぐらいとても重要なことなので、本日は、安定したゴルフスイングのための頭の位置につ... -
産後に気をつけてほしい姿勢
産後に姿勢が悪くなるママさんは多いよね。 そうだよね。妊娠中の姿勢と、赤ちゃんを抱っこする姿勢に原因あるんだ。 本日は、産後になりやすい姿勢とその原因、改善方法をご案内します。 【産後になりやすい姿勢】 産後になりやすい姿勢です。 肩と股関節... -
糖質で脂肪を燃やす
糖質制限ダイエットしてる人は減らないね?? テレビや雑誌でも今だに取り上げられてるし、簡単に痩せられるからね。 驚くかもしれないけど、脂肪を燃やすには糖質も必要なんだ! えぇ〜っ!! 本日は、なぜ脂肪を燃やすのに糖質が必要なのかお話しします... -
なぜリモートワークで手首が痛くなる?
最近、手首が痛いと仰る方が多いんだ。 腱鞘炎?? それもあるけど、親指の関節炎もあるんだ。 リモートワークと関係があるので、本日はその原因と対処法をお伝えします。 【手首の痛みは手首にない】 手首の痛みの原因は、肩にあります!! 普通は、手首... -
効果的な骨盤底筋のトレーニングとは?
本日は効果的な骨盤底筋のトレーニング方法についてご案内します。 女性にはとても必要だね! そう!テレビやネットで紹介されてる方法だと不十分なんだよね… お尻の穴に力を入れる?おしっこを我慢する? LA坊君、詳しいね。力を入れる・我慢する前にする... -
テニスプレーヤー必見!股関節の使い方
股関節の使い方はテニスにとってとても重要だよね。 そう!重要なんだけど、回転を意識しすぎていて、股関節が十分に動かせていない人が多いんだ。 確かに、特にテイクバックの時、カラダを回す意識が強いかも… そこで、本日は、テニスの動きに合わせた股... -
膝が痛い人は片脚立ちができていない!
本日は膝の痛みと片脚立ちについてお伝えします。 片脚立ちはできているようで正しくできていないことがあります。 もちろんフラフラしている方はできているとは言えませんが、見かけは片脚で立ててるんだけど、働くべき筋肉が働いていない状態で立ってい... -
取り入れてほしいサッカーのウォーミングアップ
前回ご紹介した、して欲しくないウォーミングアップの改善版をご紹介したいと思います。 【サッカーに必要な動きを取り入れる】 動画をご覧ください。 https://youtu.be/-AcbtwoW6fI ボールを蹴るのも走るのも、前に移動しますので足を後方から前方に動か... -
サッカーでして欲しくないウォーミングアップ
本日は、このウォーミングアップは選手にとってマイナスになる可能性があるなと感じたもののご紹介とその理由についてお話しします。 ウォーミングアップでカラダを温めいい状態にしているにも関わらず、サッカーのパフォーマンスに悪影響を与えてしまって... -
皮膚の調整で痛みを改善
腰痛、股関節痛、膝痛、肩痛などカラダの痛みでお悩みの方に必見!!痛みの改善には皮膚の調整です。 痛いところの皮膚を調整すと痛みが取れるのではなく、皮膚を調整し運動を行うことで、結果として痛みの改善が期待できます。 本日は、なぜ皮膚の調整な... -
筋肉をつけると健康になる?
健康のために運動はとても大切です。運動をするためにスポーツクラブに通われている方、これから通おうかなと考えている方は多くいると思います。 スポーツクラブでは、筋トレを勧められますし、当店も筋トレを行いますが目的が違います。 スポーツクラブ...